記事一覧
医療の進歩により、日本は世界有数の長寿国となり、厚労省によれば日本の平均寿命は、男性が世界3位、女性が2位となっています。しかし国民の大半は、何かしらの痛みを抱えて日常生活を送っていると言われています。もともと痛みは、身体に生じた異常事態を知らせる警告として非常に大切な役割を担っています。 実際に、病院を受診する人の多...
虫歯が進行し、神経にまで到達していたり、神経が腐敗している場合には、「抜髄」(ばつずい)と呼ばれる歯髄を取り除く治療が行われます。「歯髄」(しずい)とは、一般的に「歯の神経」のことを言い、冷たい水を飲んだ時の痛みなど様々な刺激を脳へ伝える神経や毛細血管がいくつも通っています。毛細血管には、歯に栄養と酸素送る非常に大切な...
冬になるとインフルエンザの流行シーズンを迎えます。インフルエンザは、お子さまや高齢者、免疫力が低下した闘病中の患者さまにとって、命を脅やかす最も重い感染症です。 またインフルエンザの感染力は強く、ご自身がかからないようにすることはもちろん、ご家族や周囲の人達にも移さないよう配慮し、しっかり予防をすることが大切です。 イ...
食べ物をよく噛んで味わうことを咀嚼(そしゃく)といい、私たちが生きていくうえで咀嚼はとても大切なことです。弥生時代は、1回の食事に約4000回も噛んでいたと言われています。それが徐々に減っていき、現代人が1回の食事で噛む回数は、約600回といわれています忙しい現代人は、食事にかける時間がゆっくり取れず、ファストフードの...
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
タグ